射水市×PayPay大丈夫?

公開日:

カテゴリー: ニュース | 富山県 | 射水市  タグ:  | | |

1週間経ちました。

いやぁ、すごい勢いです。

密になる時間を避けて

買い物しているのでまだましなのですが、

すごいです。

店の混雑と渋滞が。

原因は2つと見ています。

 

1)PayPayスタート当初「100億円あげちゃうキャンペーン」という20%還元キャンペーンがありました。

今回は30%ですから、それを上回る還元率(ただし1回の買い物での付与上限は3,000円)であること。

2)射水市が、富山市と高岡市という県内都市部の中間に位置していることで、両方から人が集まって来やすいこと。

これが今回最大の注目点であり、不動産的視点でも、今後の射水市の優位性を立証できた出来事なのではないか、と考えます。

こちら、結構バズっているんじゃないかな?と思ってTwitterやgoogleで検索かけてみましたが、反応はいまいち・・・。

富山県民、情報発信力ないのかな・・・。

 

私は射水市在住で、しかも小杉駅付近に住んでいるので、毎日毎日家の付近が渋滞します。

帰宅時間をわざと遅らせたり、昼ごはん時には外出しないなど、対策はしっかり行っていますが、あまりの車の混雑と、私の苦手とする相変わらずの富山ルールの運転にイライラを隠せません。

そりゃそうです。東西挟み撃ち状態、加えて、新湊エリアの北側からも列を成して混雑。新湊エリアの主だった店は高岡市姫野や中曽根にあるので、PayPayキャンペーンの恩恵は受けづらい。そうなると、南下して小杉や大島エリアに進出してくるわけです。

対象店舗が集中する小杉駅北側のイータウン、小杉駅前のアル・プラザ、小杉駅南側の多店舗エリアに、富山市・射水市・高岡市の皆さんが「車」で押し寄せます。

歩いて買い物に行ける距離でも、店の混雑具合を見ると、コロナや他の病気の伝染が怖くて、リスクが高くて行く気が失せます。

・・・とまぁ、私がうんざりしている様子は伝わったかと思います。

 

射水市、特に小杉エリアの利便性が確認できたのではないでしょうか。

富山市・高岡市に勤務する人のベッドタウンと言われるだけのことはあります。

交通のアクセスがいいんですよね。

車がないと不便なまちというのは富山県なのでどこにいても変わりませんが、さらなるショッピングモールの開発や、道路計画も予定されていることから、射水市はまだまだ伸び代がありそうです。

潜在的なポテンシャルが高い、と言えるでしょう。

需要が高まれば不動産の価値も維持しやすく、我々の業界にとっては優位な場所です。

私も今の場所に住まいを構えてよかったなと、改めて実感しました。

そろそろ事務所もこちらに引っ越そうかな?笑